内定者紹介
就活をするなかで、私は「仕事を通して成長したい」と強く思っていました。はじめは漠然としていましたが、さまざまな方とお話しするなかで明確になり、なりたい像を持つようになりました。社員の方々とお話しさせていただくなかで、皆さんがなりたい像を持っており、それを目標に熱意を込めて働かれていることが伝わってきました。ウィルは社員のなりたい像を否定せず後押しする、自己成長のために最高の環境であると感じ、ウィルでカッコ良い大人になるために入社を決めました。また、就活の面倒を見ていただいたことや、相互理解を深める選考ステップなどから、自分をしっかり理解し受け止めてくれると感じたことも入社の決め手です。
1年生のころ、アメフト部の先輩方のカッコ良い姿に憧れ、当初は絶対に入部しないだろうと考えていたアメフト部に入部を決めました。大学でアメフトをするということは僕が想像していた以上に厳しく、辛いことや逃げ出したくなることもありましたが、その度にチームメイトに助けられ、現在までアメフトを続けることができました。そんなアメフト部での経験から仲間の大切さ、やり切ることの大切さなどを学ばせていただき、アメフトに巡り合えて良かったと感じています。現在も感染予防をしっかりとおこない、秋の試合に向け、アメフトに全力で取り組んでいます。
OTHER ARTICLES